関ジャニ∞ 8UPPERES LIVE TOUR 2010→2011 1/1京セラドーム セットリスト
2011/1/1セットリストです。 もしかしたら間違っているかもしれないので、「あれ?」と思われた方、ご指摘いただけますと幸いです
Overture (Oriental Surfer) 1.浮世踊リビト 2.Jackhammer 3.Do you agree? 4.Dive 5.LIFE~目の前の向こうへ~ 6.Baby Baby 【挨拶】 すば 亮 ヤス マル(「よ~ぉっ、パーン 」) たっちょん ヨコ ヒナ 7.泣かないで僕のミュージック(丸パート「HEY」を「好き 」) 8.ほろりメロディー(バックステージへ) 9.ブリュレ 10.アニマル・マジック 11.モノグラム 12.BACK OFF 【8UPPERS・ウインクキラー】 ウインクキラー:亮ちゃん ヨコからの提案で、今回は勝者が誰が誰に手紙を読むか決められることに。 結果、ヨコが、すば ヤス 亮 丸 たっちょん ヒナの順番で手紙を読むことに。 内容はこの先 にあります。 【プロアクティブCM(ヒナVer.→あぶらたにさんVer.)】 13.好きやねん、大阪。(テクノ風?)Rimix 14.Wonderful World!! 15.急☆上☆Show!! 16.ズッコケ男道 【MC(★)】 【関西Jr.】 17.Snow White バックステージに設置の鏡餅の中から亮ちゃんとたっちょん登場! 亮ちゃん:青いウサギの着ぐるみ(できればピンクがよかった・・・) たっちょん:トラの着ぐるみ 18.雪をください 19.君の歌をうたう 20.大阪ロマネスク 【バンドセッション(大山田)】 21.ミセテクレ 22.「って!!!!!!!」 23.BOY 24.蒼写真
アンコール クレヨンしんちゃんからのメッセージ 1.クレヨンしんちゃん映画&TV主題歌(タイトル聞き取れませんでしたっ ) 2.無責任ヒーロー 3.ひとつのうた
ダブルアンコール 1.イッツ・マイ・ソウル 2.ズッコケ男道
最後はヒナの掛け声で一本締め ※アンコールかダブルアンコの後に亮ちゃんがちっちゃいゲップをして恥ずかしがってました。
ウインクキラーでのお手紙 うろ覚えのため内容間違っているかも? 悪しからず
≪すばる≫ ・お風呂上りに綿棒を2本使うことが金持ちだな~と思う。 ・カラオケでトップバッターに歌うのはやめて欲しい(笑)
≪ヤス≫ ・優しい目で相談に乗ってくれてありがとう ・カウコンにヤスのお父さんが来ててすぐに見つけられた。 ・ヤス、段々父に近付いてきている(笑)
≪亮ちゃん≫ ・亮ちゃんとの思い出は昔、焼肉に行ったこと。 当時亮ちゃん12歳、ヨコ16歳。 亮ちゃんに「焼肉に連れてったるわ」と言ったものの、お金がなかったので食べ放題に行くことに。 亮ちゃんが何でも「美味しい」って食べていた。味覚が変だったんでしょう・・・(笑) ・ドラマ、音楽etc何でも起用にこなすのがスゴいと思う。 ・エイトとNEWSの両立が大変だけど頑張ってるのがこれまたスゴいと思う。
≪丸ちゃん≫ ・手紙を読む前に泣きそうになるのやめて(確かにちょっとウルウル してた) ・丸と一緒にいると楽しい。 ・ヨコが弱音を吐いても丸はニコニコ。 ・丸ちゃんに相談しても回答がチンプンカンプン(笑) ・エイトみんながニコニコしていられるのは丸ちゃんのお陰。 ・朝早い現場でも(そうでなくても)、いつもその場を盛り上げてくれる。 (丸ちゃんへの手紙が終わってもなかなかその場を離れない丸ちゃんが可愛かったナ )
≪たっちょん≫ ・前に(横山家が狭いがために)ヨコの実家で丸まって寝ていたのを憶えている。 ・大笑いしている姿が好き、癒される。 ・年下なのにエイトのことをよく考えてくれている。ありがとう。
≪ヒナ≫ ・ポジティブな所がスゴい ・前にananの頭のよさそうな人ランキングに村上春樹さんがランクインされていたのを知ったヒナが、「半分入った!」と言っていた。(「村上」ってことで半分入ったと・・・) ・腹立つことがたくさんある。例えばラジオの時に鼻息で前髪が揺れる事とか・・・ ・良い所は、しんどかったり疲れた顔を見せないこと。ブレないこと。
言いたい事は100%のうち10%も伝わっていないって。 飲みに行きたいわ~と。 やっぱりシラフだと恥ずかしくてなかなか言えないよね。 でも、とっても心温まる手紙でした。
★MC ~カウコンネタ~ カウコン中継、好評だったようですよ。 (私はホテルで睡魔と闘いながら観てました ) リハの時にたっちょんが倒れたら次いでヤス、丸ちゃんが倒れて、横が「しょう油攻撃~」とやったところ スタッフから面白いと言われ、それで本番でもやったみたいです。 来年もカウコンと中継があったら何をやるか?という話題になり、「寿司食いね以上のジャニ曲は無いよね」とたっちょん。 会場のお客さんに普通にやって欲しいか聞いてみても、そう思っているお客さんはごく僅かでした。 (やっぱりエイトにはエイトにしかできないことをやってもらいたいよなぁ・・・って私は思うデス)
~MステSPネタ~ 最後に丸ちゃんがTOKIOの城島リーダーに自ら率先して扮していたと。 会場のお客さんに気付いていたか聞いてみると、結構気付いていた人が多かったです。 ちゃんとリーダーに許可を得て、衣装を借り、シワとほうれい線を描いたんだって。 来年もやりたいし何か一言喋りたいと丸ちゃん。(かなり意気込んでます!)
~丸ちゃんのモノマネ~ オードリー春日のモノマネを披露。 「まーるやま。ウィー 」 トゥース が思い出せなかったみたいで、何故か「ウィー」(笑) 続いてAKB48のヘビーローテーションの最後の大島優子ちゃんのパートのモノマネを「オレも出来る!」と真似したんだけど、これがまた可愛いのなんのって! かなり萌えました 
~丸ちゃんと妹ちゃんの会話~ ヨコはカウコン終了後、丸ちゃん家族と同じ車に乗車。そこでの兄妹の会話。 丸「コンサートどうだった?」 妹「お兄ちゃん、元気やな」 丸「・・・・・・」
ぬぉ~っ (笑)
普通なら「お兄ちゃん、かっこよかった」って言われると思うし私も兄って立場だったら「かっこよかった」って言われたいって思うと思うんだけど、さすが丸ちゃんの妹。
丸ちゃん、最近妹に煙たがられているミタイ。 そしてそして、丸ちゃんの妹ちゃんはヤスが好きみたいで・・・
丸「章ちゃんに(好きだって事を)言うといたからな (ドヤ顔)」 妹「やめてや 何言うてんねん 」
妹ちゃん、マジで丸ちゃんにキレたらしい。 そんな一部始終をヨコに見られていた丸ちゃん、ヨコに「何かゴメンな」と一言(笑)
丸ちゃん曰く、「妹ちゃん今、思春期だから難しい 」と。 小さい頃は何か買ってあげたら喜んでくれたんだけどなぁ ・・・とちょっと寂しそうでした。 ドラマについての妹ちゃんの感想は「特に・・・」。 コンサートはヤス目当てで来ているらしい。 元旦コンにも来ていたそうな。 妹ちゃん、舞台を観に来てくれることになってるってよ。
ヤスの父(一光氏53歳)は今回のツアーに何回か来てくれていて、ウインクキラーの時に写真が出ると必ず前に座っている子が振り返る→笑われるという経験を何回かしているらしい(笑) (ちなみに私の席付近に一光氏はいませんでした・笑)
3時間半くらいの公演で満足のいく内容だったんだけど、一つ残念だったのがユニットとTOPOPが見れなかったこと。 名古屋で見たけど、やっぱりもう一回、二回と見たかったなぁ・・・
DVDにはどっちが収録されるんだろう?(気、早すぎ?)
ドームVer.がメインで、初回特典的な感じでユニット付けちゃう感じかな? それとも新曲の初回特典に付けちゃう感じなのかな?
ま、どうなるにせよ早くDVD出してくださ~いっ!
|